issy

会社案内的な。

なぜいまWATという会社をやっているか。
お恥ずかしながら目的めいたものはなく、
「行きがかり上」であることをここに告白します。

「WATがつくるのは、長い目で見てその街の価値になるお店。
カフェも、レストランも、お店もスペースも街にいい変化をつくる場所をめざして、
つくっています。」

WEBではBAUMのウッディがキレイにまとめてくれましたが、
これはこれまでの店舗の開発・運営の「結果」であって、
実は「目的」としては成立していません。
なので、この文章はWebの都合上は正しいですが、会社の目的としてはウソです。
(ごめん、ウッディやっぱりウソはつけないw)

9店舗のうち、7店舗は協業するクライアントがいて、それぞれに求められる要件があります。
自分の仕事は求められることの輪郭を把握し、忠実に彫り出すこと。
それら7店舗を面で捉えたときに、街との関係を大事にしているカフェを多く運営しているというのは確かに事実です。

ただ、強烈に街づくりに貢献したい!というような善意の塊みたいなものは、
私の本質にはないし、何かをものすごく表現したい、という欲望もありません。
(私の本質にはないですが、スタッフたちの本質にはあるかもしれません、ここ注意)

もっというと、どうやらフリーハンドで未来を描くことは不得意な分野ですが、
逆に、やる絵が明確に見えていると、忠実に実現させる能力はあるかもしれません。

ただ、行きがかり上、ここまで来てしまって、
なんとか一緒にやってきたスタッフだけは食べさせるしかねーなー
という思いだけは、目的にはならないものの、何かの原動力にはなっています。
ちなみに「食べさせる」は狭義ではなく、広義です。

ミッションだとか、ビジョンだとか、本当に必要なんですかね?
1ヶ月先のこともわからないのに、未来をそんなにも確定的にかたらなければいけないのでしょうか?
腹落ちしないものはやらない主義なので、
今のところはスタッフを食べさせるが目的でいいでしょうか?

というわけで、Webを公開した矢先で夢もへったくれもない話で恐縮ですが、
以上、会社案内の1ページ目として成り立ってますでしょうか?
YesかNoで答えてほしい。

そういえばこのWebはリクルートが結構な目的なのだった、、、
大丈夫か?