NEWS / STAFF

[COMMUNITY]始まりました!「〜食の場からはじめる〜 コミュニティのしごと講座」

WATのFacebookページでもご案内をしていた、

「~食の場からはじめる~コミュニティのしごと講座」開講しました!

 全4回を予定しているこちらの講座ですが、10名前後の少人数でコミュニティのしごとについて、みなさんと一緒に考えていきたいと思い、WATのコミュニティビルディング部にて企画いたしました。

記念すべき第一回目は、7月9日(火)に清澄白河のThe Fleming Houseにて開催されました。

 初回は、たまプラーザのPEOPLEWISE CafeをWATと一緒に運営している東京急行電鉄株式会社の坂井田様とWAT代表の石渡・コミュニティビルダーの矢口が登壇し、対談を行いました。

 坂井田様にはPEOPLEWISE Cafeの経緯や、場を運営し続けてきたから見えた「コミュニティ論」についてレクチャーをいただきました。WATの石渡からは、WATの考える場づくりの話が、矢口からはPEOPLEWISE Cafeの現場で日々感じていることや大切にしていることなどをお話しいただきました。

 

トーク内容を一部ご紹介いたします。

■東京急行電鉄株式会社 坂井田様のお話より

・このプロジェクト(PEOPLEWISE Cafe)は産民官学共同事業であり、何もないところからスタート。プロジェクトメンバーで街歩きをして気づいたことをシェアしたり、住民を巻き込んだワークショップを開催し、計画を進めてきた。

・街を活性化するにあたり、企業や行政は人事異動があるが、住民の入れ替わりはない。そのため、企画側の人の入れ替わりがあっても、持続可能な事業構想を考えた。

 クロストークの後は、質疑応答タイム。こちらで用意した想定質問以上に、みなさまからの積極的な質問が多く、双方向的で有意義な時間となりました。その後、4グループに分かれて今日の講座の感想などを共有していただき、全体で発表していただきました。グループトークで意気投合し、盛り上がる受講者のみなさまも多数見受けることができて、我々としても嬉しく感じております。

 今後、受講者のみなさま向けの懇親会も企画してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします!

 講座は、隔週で残り3回開催されますが、レポートも随時アップしていきますので、是非チェックしてください!(藤保)